2023-01-01から1年間の記事一覧

映画ゴッドファーザーの音楽はすべてが最高傑作「愛のテーマ」:サントラの紹介

映画『ゴッドファーザー』シリーズは、フランシス・フォード・コッポラ監督によって製作されたアメリカの犯罪ドラマシリーズです。シリーズ全体で、数々の名曲や素晴らしい音楽が使用されています。特に、映画『ゴッドファーザー』(1972年)およびその続編…

フリーランス映像制作:個性が差をつけるマンネリからの脱却

フリーランスの映像クリエイターは、独自の視点やスタイルを持つことが特に重要です。しかしながら、過度の個性追求は逆に「マンネリ」につながる場合もあります。この記事では、映像クリエイターが「個性」と「マンネリ」をどのように考え、バランスを取る…

TVドラマ『聖者の行進』:いかりや長介の名言|「弱い自分に苦しむことが大事」の感想文

TBSドラマ『聖者の行進』(脚本:野島 伸司)で、老いぼれ弁護士(宇野 淳市)演じたいかりや長介さんのセリフは、ネットではいかりや長介さんの名言として紹介されていることが多いですね。誰の名言とかそういうんじゃなく、セリフの内容が素晴らしかったの…

動画編集アプリの『ファイナルカット』と『プレミアプロ』の6つの大きな違いについて

動画編集の世界には、プロフェッショナルな映像制作者やクリエイターが愛用する『ファイナルカット(Final Cut Pro)』と『プレミアプロ(Premiere Pro)』という2つの優れたソフトウェアが存在します。Apple社によって開発された『ファイナルカット』はMac…

【Final Cut Pro】動画の適切な音量ガイド:人の声・BGM・SE(効果音)

Final Cut Proのオーディオメーターを理解する際に大切なポイントについてお話ししましょう。音量の扱いにおいて最も重要なのは、「0db」を超えないように調整することです。私は映像制作を独学で始めた経験があり、当初は音量の調整について知識が不足して…

【映画ゴッドファーザー】マイケル・コルレオーネとビト・コルレオーネの決定的な違い

ゴッドファーザーという名作映画は3部作となっており、世界中に多くのファンを持つ不朽の傑作です。その中でも特に心に残る2人の主人公、マイケル・コルレオーネとビト・コルレオーネ。父と息子の物語は、個性と背景の違いによって際立っています。ビト・コ…

愛してやまないスティーブ・ジョブズのすごいところ7選

スティーブ・ジョブズは、アップルの共同創設者であり、現代のテクノロジー界に多大なる影響を与えた偉大な男でした。彼の卓越したリーダーシップ、創造性、そして進化を遂げた製品は、世界中の多くの人々に感銘を与えました。この記事では、スティーブ・ジ…

映画『スティーブ・ジョブズ』からiPhoneの誕生に迫る!

Amazonプライムで無料で視聴できたので、映画「スティーブ・ジョブズ」を観てしまいました。私はスティーブ・ジョブズのことをかなり知っていましたが、それでも期待せずに観ました。しかし、予想外に知らない情報がたくさんあり、驚かされました。スティー…

動画撮影時のフレームレート(FPS)のおもな種類と一般的な設定について

動画撮影に入る前に「フレームレート(fps)をどれにするか?」動画撮影初心者にとっては難しい問題だと思いますが、撮影に慣れてくると被写体が人物なのか、建物なのか、スローモーションにするかなど、いろんな状況を考慮してフレームレートを決めていきま…

FiLMiC Proがサブスクリプションになったけど、引き続き無料で利用する方法

FiLMiC Pro v7 画面カメラアプリのFiLMiC Pro(フィルミックプロ)、せっかくお金払って買ったのに、サブスクリプション(サブスク)になってしまったんだよね。それ以来、私はFiLMiC Proを利用していない。私は撮影場所に応じてiPhoneの標準カメラアプリとF…

iPhoneアプリで映像をダイナミックに表現!タイムラプスに動きをつけてハイパーラプス【参考動画】

タイムラプスに動きをつけてハイパーラプスハイパーラプスとは、タイムラプス撮影に「動き」を付けたもので、プロの映像クリエイターがよく使っている撮影技法のひとつです。映像にメリハリが出て視聴者を飽きさせない技法といってもいいかも知れません。BGM…

Google Chromeが重くなった(Webサイトがなかなか読み込めない)症状を一発で改善する方法

私のMacBook Proで使っているブラウザはGoogle Chrome(グーグルクローム)。Safariより軽く、何かと使い勝手が良いのでこれを使ってる。いくら軽いと行っても、調べ物をしたり、YouTubeで動画を見まくったり、メールをチェックしていると、気づかぬうちに少…

M1搭載のMac mini 、Premiere Pro使用においてメモリー8GBで大丈夫?

M1 Mac mini 8GPremiere Proの推奨メモリーは16GB。子供に買い与えたM1搭載のMac mini 「メモリー8 GB」で、きちんと動くのか検証してみました。(M1搭載のMac mini はメモリーを後から増設できません)ちなみに、Final Cut Proの場合は、たとえメモリーが8G…

iPhoneのホーム画面にショートカット(アイコン)を作成する方法

昔できたはずなのに今できない。そんなことってよくありますよね。実は私、現在iPhone13proを使ってるのですが、昨日までホーム画面に特定のサイトのショートカットアイコンを置けなかったのです。iPhone13proの前に使ってたiPhoneSE2ではできてたのに、ほん…

YouTube動画編集で収入を得るために、Adobe Premiere Proを選ぶべき理由【Apple Final Cut Proとの比較】

プロ向けのビデオ編集ソフトといえば、Apple社のFinal Cut ProとAdobe社のPremiere Proがあります。どちらも優れたソフトなのですが、YouTubeの動画編集でお金を稼ぐのにはどちらがいいのでしょうか。今回はその答えを書いてみたいと思います。 Final Cut Pr…

失敗しない『PR動画』の作り方(構成)

いろんな企業のホームページを見ていると、99%以上(限りなく100%に近い数字)でPR動画が組み込まれていません。超大手企業でも積極的にPR動画を作っていないのが現状です。文字で書くより動画にして「目で見て・耳で聞いて」もらった方が、短時間(30秒ほ…


記事一覧運営者情報
©2017-2024 HANNARI LAB, All rights reserved.