どんな業界もお客さん(クライアント)がいなけりゃ商売は成り立たない。どれだけ優れた商品やサービスや技術力があっても、それをお客さんに知ってもらわなければお金は入ってこないのだ。これは副業でも本業でも同じこと。特に副業の場合、楽して稼ぎたい…
定年まで同じ会社で勤め上げる人、今の職場を退職して転職する人、これまでの経験を生かして起業する人。世の中にはいろんなタイプの社会人がいる。今の日本、起業して3年以内に9割が失敗(倒産や廃業)する厳しい時代です。理由はいろいろあるでしょうが、…
かつてパソコン教室は生徒さんで大繁盛だったけど、今となっては閑古鳥が鳴いている。今の時代、ワードとかエクセルのチュートリアルはYouTubeにいくらでも転がってる。わざわざお金を払ってパソコン教室へ通わなくてもいいのだ。実はこれ、同じことが動画編…
なにか良い副業はないかとネットでググってヒットした「動画編集」という仕事。2025年くらいまでは右肩上がりの市場です。あと3年間は右肩上がりで今もなおYouTubeのチャンネル数は増え続けています。それはこれまでアナログ思考だった企業が重い腰を上げて…
フリーランスになって自由な人生を送りたい。それを実現するために「動画編集」を選んだあなた。あなたに肝に銘じてほしいこと、それは1円たりとも無駄なお金を使わないことです。また、初めの案件を獲得する方法から月収5万円、20万円、50万円、100万円へ辿…
昔できたはずなのに今できない。そんなことってよくありますよね。実は僕、現在iPhone13proを使ってるのですが、昨日までホーム画面に特定のサイトのショートカットアイコンを置けなかったのです。iPhone13proの前に使ってたiPhoneSE2ではできてたのに、ほん…
撮影した動画を、かっこよく編集する時に動画編集ソフトは必須です。もしあなたがFinal Cut ProやPremiere Proのような有料ソフトを購入したのなら、一日も早く使いこなせるようになりたいはずです。どんな動画編集ソフトも初めは少し手こずりますが、1ヶ月…